こんにちはyuraiです!
2022年9月9日に木村文乃さん主演、深田晃司さんが監督の『LOVE LIFE』が公開されました。
この映画ではろう者の俳優の砂田アトムさんが映画のキーパーソンを演じ、
話題の作品として注目を集めています。
出演する砂田アトムさんがどの方な経歴があるのか気になった方もいるのではないでしょうか。
今回は手話俳優として活躍する砂田アトムさんのプロフィールや名前の由来、家族や結婚相手、出演作品についてまとめていこうと思います!
https://www.deaf-atom.com/shop/
砂田アトムのプロフィール
砂田アトム(すなだ あとむ)
生年月日:1977年4月16日
年齢:45歳
血液型:O型
出身地:愛媛県松山市
出身校:松山聾学校
砂田アトムの家族と役者へのきっかけ
砂田さんはご両親も耳が聞こえないろう者で、お兄さんもろう者だそうです。
理容師をしていたお父さんはクリスチャンで教会の日曜礼拝で手話で司会をしており
ダイナミックに“手話で表現する”姿が本当にかっこよく
砂田さんはその姿を見て、小学校の時から自分もいつか手話で表現する人になりたいという思いを持ち始めたそうです。
また15歳の時に衝撃を受けるほど、とても魅力的に手話をする人がいるのを見て
自分にもできるかもしれないと役者を目指すようになりました。
その後手話での表現方法を研究し高校卒業後は上京、
黒柳徹子さんが理事長を務めるトット基金の付帯劇団の「日本ろう者劇団」に入り、
手話表現を磨き上げ経験を積み重ね舞台に立つようになりました。
砂田さんのお母さんは砂田さんが小学2年生の時に他界されたそうです。
お母さんは、砂田さんが小さい頃家の壁にクレヨンで落書きをしたのを見て
怒るどころか絵について色々アドバイスしてくれたそうで、砂田さんもそれに応えるかのように絵を描き続けていたそうです。
一時期は漫画家にもなることも目指していたそうで、現在は個展を開くほど人気があるようです。
お父さんとは1年後に松山に戻ると約束して上京したそうですが、松山に戻らず今も東京で活動しているということでした。
砂田アトムの出演映画
1999年:アイ・ラブ・ユー (桜庭崇 役)
2022年:LOVE LIFE (パク・シンジ 役)
https://www.nhk.jp/p/ohayou/ts/QLP4RZ8ZY3/「
「LOVE LIFE 」は2022年9月5日に行われたベネチア国際映画祭でコンペティション部門にノミネートされ、
惜しくも受賞は逃しましたが高い評価を得ました。
現地には監督の深田晃司さんや木村文乃さんと共に砂田アトムさんも現地に同行しました。
砂田さんは黒柳徹子さんから贈られた袴を履いてレッドカーペットを歩きました。
https://news.yahoo.co.jp/categories/entertainment
砂田アトムの出演舞台
日本ろう者劇団
1999年〜2001年:日本ろう者劇団で客演
「カスパー」「永遠の一夜」
「ある砂の家族」「翼のない天使」
に出演
2002年:日本ろう者劇団に入団
手話狂言「鐘の音」で初舞台
それ以降自主公演や手話狂言の国内外の舞台に数々出演
https://www.artscouncil-tokyo.jp/ja/what-we-do/
2013年:「アトムのひとり芝居」
フランスクランドイユ演劇祭招待作品
(フランス公演)
男組
男組は2013年に結成されたコメディを中心にした手話による演劇グループです。
https://www.instagram.com/otokogumi2013/
男組のメンバーは砂田アトムさん、野崎誠さん、板橋みつおさん、江副悟史さん、今井彰人さんからなり、
2013年10月に旗揚げ公演を行って以降、現在も全国各地で公演を行っています!
演劇は1時間半のものからオムニバス形式もあり、子供から大人まで幅広く楽しめる内容で全国に多くのファンがいます。
男組は舞台だけではなくテレビ、DVDなどにも数多く出演されているということです。
このように劇団でも活躍する砂田さんですが、舞台監督や舞台美術もこなしているそうです。
舞台以外でも映画やテレビでの活動やYouTube配信などを行ったり、ジャンルも現代劇・時代劇・コメディーなど幅広く活躍の場を広げられていて、
砂田さんは、表現としての手話がもっと広がり、ろう者が役者として聴者と対等に戦えるようになれるよう自分自身の存在が刺激となって、憧れや夢や興味を持ってくれる若い人がもっと増えてほしいとのことでした。
そんな砂田さんはまさに「表現者」という言葉がピッタリくる方で
体や手を使って語る姿は圧巻で心を動かされる手話です。
そしてユーモアたっぷりで「イタズラっ子」という感じの面白くて独特の存在感のある俳優さんです。
砂田アトムの由来
砂田さんは中学1年生の時身長164cmと中学1年生として大きく、当時ボンタン・短ラン (昔流行っていたヤンキースタイル)を着ていたそうです。
そのせいか他校の高校生に目をつけられやすくからかわれたリ、喧嘩売られたりしたそうです。
その時はとても痩せていて喧嘩も勝つことはできなかったそうですが、
ソフトボール、陸上の砲丸、バドミントンと部活を三つも掛け持ちし、毎日厳しいトレーニングを続けていたそうです。
砂田さん自身も筋トレにはまり毎日励んだおかげで、みるみる体に筋肉が付いてきました。
しまいには県大会で連続優勝するようにもなり、喧嘩でも余裕で勝てるようになったそうです!
そして自分以外のろう者がからかわれるのを見かけると、見て見ぬふりは絶対出来ずろう者を助けたりしていたそうです。
そのため砂田さんは「鉄腕アトムのようだ」と言われるようになり、東京へ上京したのを機に芸名を考えたときにアトムと言われたことを思い出し、本名の砂田と合わせて「砂田アトム」と決めたそうで
19歳からずっと「砂田アトム」を使っているとのことでした。
砂田アトムは結婚しているの?
砂田アトムさんが現在結婚しているのか奥さんは誰なのか調査しましたが誰かはわからず、
独身の可能性も高いと思われました。
まとめ
今回は「LOVE LIFE」に出演した俳優の砂田アトムさんについてまとめてきました。
砂田アトムさんは同じろう者であるお父さんに憧れ、表現としての手話を磨き、
俳優・表現者として日本ろう者劇団や男組で活動され、映画『LOVE LIFE』にも出演されるなど幅広く活躍されています。
砂田アトムさんの映画を見ることで自然とろう者についてきっかけになったり、後輩のロールモデルとして今後も活躍が期待される奥の俳優さんだと思いました。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。