こんにちはyuraiです!
3月17日放送の『ネタパレ』の勝ち抜きパレードで
お笑いトリオ・cacao (カカオ)が
4週勝ち抜いたぴろしきを破り、
見事勝利を収めました!
cacaoさんについては、
あまりどんなお笑いトリオなのか知らず、
いったいどんな芸人さんたちなのかが
気になりました!
今回はお笑い芸人トリオのcacaoさんの
身長や出身大学など、
気になるプロフィールや経歴、
どんなネタがあるのかなどを
紹介していきたいと思います。
https://natalie.mu/owarai/news/466256
cacao (トリオ芸人)の経歴
https://profile.yoshimoto.co.jp/
左:高橋 真ん中:浦田スターク 右:辰平
【cacao】
・結成日:2020年2月
・メンバー:浦田スターク
高橋
たっぺい
・出身:NSC41期
・所属事務所:吉本興業
同じ黒い衣装や髪型もありますが、
なんだか3人お互いとても似ていますね(笑)。
高橋さんとたっぺいさんは高校の同級生で、
2018年、たっぺいさんは大学卒業後
NSC大阪校41期として入学し、
高橋さんは、たっぺいさんに誘われ
NSC大阪校に途中入学しています。
二人は在校中から「7ワープ」という
コンビを組んで活動していました。
浦田スタークさんは高校生の時に
同級生結成したお笑いコンビ「午前午後」で
ハイスクールマンザイ2016で優勝の経歴を持ち、
たっぺいさんや高橋さんと同じ
NSC大阪校41期として入学しています。
入学後はNSC大阪校の同期のキャツミさんと
コンビ「グッドラップ」を結成し
M -1グランプリに出場するなど活動します。
浦田スタークさんとたっぺいさんは
NSC時代は全く話したことがなかったそうですが、
ライブの共演がきっかけで仲良くなり
グッドラップを解散後、ピンで活動していた
浦田スタークさんをたっぺいさいが誘い、
2020年にお笑いトリオ「cacao」を
結成することとなりました。
2021年:笑ラウドネスGPで
結成わずか1年ながら決勝に進出
国民投票1位を獲得
2021年:キングオブコントで準々決勝進出
2022年2:あさパラS (読売テレビ)のコーナー、
「ブレイク芸人を探せ!2022」で優勝
2022年7月:「マンゲキ×神保町
東西グランプリ ~Under-9~」
(神保町×大阪 9年目以下の
芸人によるネタバトル)で優勝
2020年にデビュー以来、
なかなか活躍していますね。
このようにcacaoは現在
“ネクストブレイク候補芸人”として注目を集め、
活躍が期待されているお笑いトリオです。
cacao 浦田スタークのプロフィール
https://radiotalk.jp/talk/559771
名前 | 浦田スターク |
本名 | 浦田 勇太(うらた ゆうた) |
立ち位置・役割 | 中央・ツッコミ |
生年月日 | 1998年10月24日 |
年齢 | 24歳 (2023年3月時点) |
出身地 | 大阪府摂津市 |
出身高校 | 大阪府立茨木高等学校 |
出身大学 | 神戸大学 (現在休学中) |
趣味 | お笑い |
特技 | 意外とお笑い |
出身 | NSC大阪校41期 |
浦田スタークさんは出身高校は
大阪府立茨木高等学校で、
偏差値72というかなりの進学校です。
元々浦田スタークさんも
神戸大学の医学部を目指していたとのことでしたから
相当優秀だったのではないでしょうか。
2016年高校3年生の時には
同じ硬式野球部の同級生の前田颯志さんと結成した
お笑いコンビ「午前午後」で
ハイスクールマンザイ2016で優勝した
経歴を持ちます。
NSCに入学後は同期のキャツミさんと
コンビ「グッドラップ」を結成し
M -1グランプリに出場するなど活動していました。
解散後ピンで活動したのち
たっぺいさんが誘い、
トリオcacaoを結成することとなりました。
cacao たっぺいのプロフィール
https://www.instagram.com/tappeicacao/
名前 | たっぺい |
本名 | 島津 竜平(しまづ たっぺい) |
立ち位置・役割 | 向かって右・ボケ担当 |
生年月日 | 1996年8月11日 (2023年3月時点) |
年齢 | 26歳 |
出身地 | 大阪府柏原市 |
血液型 | A型 |
趣味 | すみっコぐらし |
特技 | 図画工作 |
出身 | NSC大阪校41期 |
ツイッター | @TwarpT |
たっぺいさんは高橋さんと同じ高校、大学の出身で、
浦田スタークさんが加入するまで
たっぺいさんとコンビ「7ワープ」を組んでいました。
現在たっぺいさんはイノシカチョウの高田純吉、
例えば炎とシェアハウスをしているそうです。
cacao 高橋のプロフィール
https://note.com/manzaigekijyo/
名前 | 高橋(たかはし) |
本名 | 高橋 裕平(たかはし ゆうへい) |
立ち位置・役割 | 向かって左・ボケ担当 |
生年月日 | 1996年11月26日 (2023年3月時点) |
年齢 | 26歳 |
出身地 | 大阪府大阪市 |
血液型 | A型 |
趣味 | ゲーム 腹減り |
特技 | 演技 |
出身 | NSC大阪校41期 |
ツイッター | @cacahashi |
高橋さんはたっぺいさんとは同じ高校、大学の出身で
浦田スタークさんが加入するまで
たっぺいさんとコンビ「7ワープ」を組んでいました。
NSC大阪校にはたっぺいさんの誘いで
NSCでは珍しい途中入学をしています。
トリオ名 cacaoの由来
トリオ名の「cacao」はローマ字で
小文字の名前というのは珍しいですよね。
何か特別な意味やこだわりがありそうですが、
実は特別な意味は無いそうです!
たっぺいさんと浦田スタークさんが
トリオ名をどうするか話していた時に、
たまたまcacaoという言葉が出てきたそうです。
すると「あ、とりあえずはそれでいこうか」
みたいな軽々のノリで、
トリオ名はcacaoに決まったとのことでした。
その場にいなかった高橋さんには
後から伝えられましたが
高橋さんも基本的に
こだわりのないタイプだったとのことで
cacaoは全然オッケーだったそうです。
cacao (トリオ芸人)の身長
cacaoの3人の身長は公表されていません。
https://twitter.com/TwarpT
ビスケットブラザーズの原田泰雅さんと
並んでいる画像を見ると、
身長174cmの原田泰雅さんと同じくらいに
見えますので
cacaoの3人の身長は174cm前後なのではないでしょうか。
また正確にわかり次第更新します。
cacao (トリオ芸人)の出身大学は?
cacaoの3人の出身大学についてですが、
浦田スタークさんは1年間の浪人生活を経て、
神戸大学に入学しています。
現在休学中とのことでした。
高橋さんとたっぺいさんは同じ大学だったそうです。
どこの大学ははわかりませんでしたが、
高橋さん曰く、
“時間に余裕の有りそうな普通の大学”に
進学したとのことでした。
高橋さんとたっぺいさんは高校も
同じ高校に通っていたので
とても仲が良かったのでしょう。
また大学在学中から芸人になると決めていた
たっぺいさんに対して、
高橋さんは全く就活をしていなかったそうです。
何の目標もなく社会人にもなりたくなかった高橋さんは、
たっぺいさんからNSC大阪校へ行くことを誘われ、即オッケーしたんだそうです。
cacao (トリオ芸人)のネタは?
/
お笑いコンビのジャルジャルさんのような
独特な世界観のコントが多く、
つい引き込まれてしまします。
3月17日に放送された『ネタパレ』でも
Twitterでは「シュールネタが面白かった!」
「めっちゃ笑った」との声が多数上がっていました。
『ネタパレ』でcacaoが挑んだトリオ
「ぴろしき」については
こちらにまとめてあります。




まとめ
今回はお笑いトリオ芸人のcacaoさんに
ついてまとめてきました。
cacaoのメンバーは浦田スタークさん、高橋さん、
たっぺいさんの3人で
3人はNSC大阪校41期の同期生です。
高橋さん、たっぺいさんは同じ高校・大学の出身で
浦田スタークさんが加入するまで
たっぺいさんとコンビ「7ワープ」を組んでいました。
浦田スタークさんは高校生の時に
硬式野球部の同級生と結成した
コンビ「午前午後」でハイスクールマンザイ2016で優勝した経歴を持ちます。
NSC入学後は同期のキャツミさんと
コンビ「グッドラップ」を結成し
M -1グランプリに出場するなど活動していました。
ネクストブレイク芸人として注目を集めている
これからのcacaoの活躍に期待ですね!
それでは最後までお読みいただき
ありがとうございました。