こんにちはyuraiです!
2022年10月13日放送の『アメトーーク!・キャンプたのしい芸人2022』に芸人の阿諏訪泰義(あすわたいぎ)さんが出演します。
阿諏訪泰義さんといえば一度食べただけでその料理を再現できる「神の舌」を持つという特技を活かし
「サイゲン大介」という名前でバラエティー番組に出演し話題になりました。
現在はガチ勢のキャンプ芸人としても活躍していますが、阿諏訪さんを検索すると「お金持ち」というワードが出てきます。
そこで今回は阿諏訪泰義さんがお金持ちたる所以である実家についてや結婚した奥さん、
阿諏訪さんのプロフィールについてまとめていきたいと思います!

阿諏訪泰義の実家は金持ち?
阿諏訪さんは生まれも育ちも神奈川県高座郡寒川町で
実家は建設会社ということでした。
寒川町にある阿諏訪建設会社の本社と、阿諏訪さんの個人事務所である「合同会社あすわコーポレーション」の住所が一致しており
こちらが実家兼会社のようでした。
かなり敷地面積が大きいようでした。
建設会社の社長であるお父さんは大のアウトドア好きでクルーザーも所有していたそうですから
かなり経済的に裕福なご家庭だったの違いありません。
阿諏訪さんは二人のお姉さんがいる長男であったことから、20歳の時に家業の建設会社を継ぐか好きなお笑いの道に進むかの岐路に立たされたそうで、
阿諏訪さんは社長の座を蹴ってまでお笑いに進む道を選択したことになりますので、並々ならぬ決意だったのでしょうね。
阿諏訪泰義の嫁は誰?
阿諏訪泰義さんは2020年8月6日に入籍しています。
結婚相手の方は一般の方のようで詳しい情報や画像はありませんでした。
お子さんはまだいらっしゃらないようでした。
阿諏訪さんは2020年8月5日放送の深夜ラジオ番組の収録が8月3日に行われ、
その収録の際に収録後にプロポーズする予定であること、
オンエアされている時(8月5日)には婚姻届を提出していると思うと告白し、斬新な結婚の報告をして周囲を驚かせました。
収録後から、指輪の購入とプロポーズ、両親へのあいさつ、婚姻届の記入と証人のサインを芸人のヒロシさん、山里亮太さんにお願いするという怒涛のハードスケジュールをこなし
彼女の誕生日である8月6日に入籍届を提出することができたそうです。
普通は結婚した後に報告する方が多いと思うのでなぜわざわざ結婚する前に報告したんでしょう…。
婚約結婚指輪はハリーウィンストン!
ちなみに阿諏訪さんの婚約・結婚指輪はハリーウィンストンだそうです。
ハリーウィンストンといえば芸能人の婚約会見でももはやお馴染みで
名だたるハイブランドの中で別格ともいえるステータス感に溢れるブランドですよね。
阿諏訪さんはおぎやはぎの矢作さんが結婚指輪をハリーウィンストンで購入したことを聞き、
購入したそうです!
ちなみにDAIGOさんが北川景子さんに送ったハリーウィンストンの指輪は1000万以上だったそうです!
阿諏訪さんは元々資産家の出身であるので、
もしかすると阿諏訪さん自身も元々かなりの預貯金をお持ちだったのかもしれません。
また阿諏訪さん自身も芸能活動の他、
スウェーデンのアウトドアブランドフェールラーベンの公式アンバサダーも務め、
2冊の料理関連の本を出版したり、アウトドア関連のイベントや講演に出演、YouTubeの配信や
自身のキャンプグッズブランドを立ち上げ、アウトドア用の包丁は1分で完売するなど
現在多方面で大活躍していますので、
阿諏訪さん自身の年収もなかなか高そうだという印象です。
もしかすると阿諏訪さんにとってハリーウィンストンの指輪は
余裕なのかまたはちょっと頑張れば買えてしまうくらいだったのかもしれません!
阿諏訪泰義のプロフィール
https://oceans.tokyo.jp/article/detail/26661
名前 | 阿諏訪 泰義(あすわ たいぎ) |
生年月日 | 1983年1月8日(39歳) |
出身地 | 神奈川県高座郡寒川町 |
身長・体重 | 170cm・54kg |
血液型 | O型 |
出身高校 | 神奈川県立茅ヶ崎西浜高等学校 |
出身 | スクールJCA 13期 (同期:三四郎、 モグライダーともしげ) |
所属事務所 | 合同会社あすわコーポレーション (個人事務所) |
阿諏訪さんは小学校、中学校の時にいじめを受けていたそうです。
現実を直視しなくてもいいようにと見始めたのがお笑い番組で、なかでもネタ番組が好きでVHSのビデオテープが擦り切れるまでよく見ていたそうで、
13歳からネタ作りも始めていたそうです。
芸人を目指すきっかけとなったのは19歳のとき、バナナマンさんのDVDを見た時に
あまりにも面白くて直感的に「これがやりたい!」と思ったそうです。
そして阿諏訪さんが20歳で実家の建設会社を継ごうと思っていた時、
雑誌のインタビューでドランクドラゴンの塚地武雅さんが24歳で会社をやめてお笑いを目指した、と言っているのを見て
「やって後悔してみよう」と好きなお笑いの道に進む事を選択をし、
2004年に人力舎の養成所であるスクールJCAに入学しました。
入学後は同期の佐々木修さんとコンビ ワンスターを結成し2008年まで活動していました。
その後2009年から2022年4月まで松竹芸能で金子学さんとのコンビ うしろシティとして活動していました。
現在は松竹芸能を退社し個人事務所を立ち上げて活動しています。
サイゲン大介としての活動
https://twitter.com/kkussunnokki1
阿諏訪さんは芸人になったばかりの頃はほとんど仕事が無かったため
生活費を稼ぐために厨房のアルバイトを始めたそうです。
お店は「なだ万」の店長だった方が東京で出店したお店で
包丁も握ったことなかった阿諏訪さんを色々指導してくれたそうで6年あまりも勤めたそうです。
そこで料理は「とにかく味見をしろ」と教えられ何度も味見を繰り返すことで、
調味料ひとつひとつに「何でここで入れるんだろう?」と考え味を作る過程や仕組みを学ぶようになり、
頭のなかに味の設計図ができるようになったそうです。
それがサイゲン大介こと阿諏訪泰義さんが神の舌を持つとまで言われ、あらゆる料理の味を再現できる秘密だったそうです。
また阿諏訪さんはお父さんの遺伝で嗅覚が鋭いそうで、そのことも阿諏訪さんの鋭い味覚に影響してるようでした。
まとめ
今回は現在はキャンプ芸人として大活躍中の阿諏訪泰義さんについてまとめてきました。
阿諏訪さんは社長のご子息でお坊ちゃまだったことや
過去の経験が全て仕事につながっていたことにも驚きました。
キャンプ芸人としてますます活躍が今後も見れそうです!
それでは最後まで読みいただきありがとうございました。