ドンココ(芸人)の国籍・大学や身長は?プロフィールや由来を徹底調査!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

こんにちはyuraiです!

コンビ芸人のドンココさんが『よるのブランチ』に出演するなど話題になっています。

ドンココさんは見た目のインパクトもさる事ながら、芸歴わずか3ヶ月で『有吉の壁』に出演、

また『笑神様は真夜中に…』、
水曜日のダウンタウン』などにも出演し話題になったコンビです。

今回はそんな気になるドンココさんのプロフィールや、

この聞いたことのない「ドンココ」とは一体どういう意味なのかを調査しましたので

ちょっと気になった方はチェックしてみて下さいね!

スポンサーリンク
目次はこちら

ドンココの国籍とプロフィール

https://twitter.com/olona1118

ドンココ
結成日:2020年7月1日

出身地:神奈川県横浜市
出身:ワタナベコメディスクール33期
所属事務所:ワタナベエンターテイメント

ドンココを初めて見た方は外国人のコンビ?と
思った方もいるかもしれません。

ドンココのお二人は、実の兄弟日本国籍を持つ
日本人です!

お母さんが日本人
お父さんがナイジェリア人ハーフ

お兄さんが大久保裕オーサーオロナさん、
弟さんが大久保龍フォスターさんで

お互い裕(ヒロ)龍(リュウ)と、呼び合っています。

生まれも育ちも日本で実は英語を話せないとの事で

一度もナイジェリアに行ったことはないそうです!

ドンココは2020年からM -1に出場し、
ナイスアマチュア賞を受賞しました。

2021年は2回戦進出、
2022年現在は大会進行中で2回戦進出をしているところです。

大久保裕オーサーオロナのプロフィール

大久保裕オーサーオロナ
(おおくぼひろ おーさーおろな)

立ち位置:向かって左ボケ担当
生年月日:1996年11月18日(25歳)
身長:190cm
出身高校:横浜平沼高等学校
高校時代の部活:バスケットボール
出身大学:明治大学理工学部
大学サークル:明治大学木曜会Z

前職場:リクルート

お兄さんのヒロさんは明治大学出身です。

明治大学在学中に「マッシュとオロナ」として

二人組YouTuberとして活動していた事がありました。

https://twitter.com/bitstar_tokyo

ヒロさんは元々芸人志望で
明治大学お笑いサークル木曜会Zにも
入っていました。

サークルではすぐに頭角を現し
笑いをバンバンとるすごい新人として
有名だったそうです。

一気に有名になれる手段を模索しており、

その当時100万人以上の登録者も持つ
青山学院大学の二人組YouTuber
水溜まりボンド」を見て

衝撃を受け「これしかない!」と思い立ち、
YouTubeを始めたそうです。

裕さんはその大学生の時のインタビューでは
自分のことをコミュ障で女性とお付き合いした事がない、と言っていました。

芸人としてプロデビューをした今は
果たしてそこのあたりは変化したのでしょうか?

残念ながら現在の裕さんの彼女に関して情報は見つけることはできませんでした。

ヒロさんは小さい頃から
『はねるのトびら』を見て
お笑いへの憧れがあったそうです。

しかしお笑い芸人になる人生は
リスキーすぎると思い

大学卒業後は2019年大に企業である
リクルートに就職しました。

仕事は楽しく収入燃え売ることはできましたが、
このままだと今後の人生があんまり
面白くないと感じたヒロさん。

芸人になって最悪何も得られなくても、
芸人である方がいいと思い

働きながらワタナベコメディスクールにも
通っていました。

ワタナベコメディスクールには土日のコースがあり、
会社員のヒロさんでも通う事ができたそうです。

そうして2020年10月に
2年半勤めたリクルートを退職し
芸人として本格的に活動することとなります。

大久保龍フォスターのプロフィール

https://www.instagram.com/fos0318/

大久保龍フォスター
(おおくぼりゅう ふぉすたー)

立ち位置:向かって右、ツッコミ担当
生年月日:1999年03月18日(23歳)
身長:188cm

好きなもの:ゲーム、音楽、
建築、インテリア
料理、スイーツ

笑顔が癒し系の弟のリュウさんは
デザインの専門学校に通っていたそうで
とっても美的センスが高いそうです。

ヒロさんも背が高いですが
リュウさんも背が高いですね!

お兄さんとは違い社会人経験はないようです。

リュウさんは元々お笑いは好きでしたが
芸人になるつもりはありませんでした。

しかし専門学校の卒業直前、
ヒロさんにお笑い芸人になることを誘われ、

「自分が考えたものを形に落とし込み
それをどう面白いか伝えることは
デザインもお笑いも同じ」と思い

またついでにヒロさんを見ていて心配だった
ので「一緒にいてあげるか」と思い
芸人になろうと思ったそうです (笑)。

その後2020年にお兄さんのヒロさんと一緒に
養成所のワタナベコメディスクールに入学、

入学後お兄さんのヒロさんとコンビ
ドンココを結成しました。

リュウさんは自称オタクを名乗り、
乃木坂46の生田絵梨花さんの大ファン

卒業コンサートなどにも行っていました。

https://twitter.com/FOS0318

ドンココの由来に意外な真実が!

https://twitter.com/olona1118

二人のコンビ名のドンココお父さんの名前
カール・ドンココが由来とされていました。

実は二人のご両親はヒロさんが5歳、
リュウさんが2歳のときに離婚しています。

その後ヒロさんはお父さんと
LINEで連絡を取るようになったそうですが

その時のお父さんのLINEの名前が「ドンココ」
だったそうです。

そこからお父さんの名前がドンココだと思っていた
ため、コンビ名を「ドンココ」にしたそうです。

しかしその後、お父さんのLINEの名前が
「ドンココ」から「オバノ」に
コロッと変わってしまったそうです 笑。

そしてお母さんやおばあちゃんは会話の中で、
お父さんのことを「カール」や「アドゲ」と言っていたそうです。

一体どれが名前なのか、それとも
カール・ドンココ」のような組み合わせなのかが気になるところです。

するとリュウさんがパスポートを取得するために
戸籍謄本とりお父さんの名前が判明しました!

なんとお父さんの名前は
アドゲアトゥベオバノ・オサセレ」だったそうです!

カールドンココお父さんの名前の中にはなかったという衝撃の事実で

ドンココの謎は深まってしまいました 笑。

ヒロさんはお父さんとは今でも
全然連絡を取れる仲との事で、

ドンココについてお父さんに
聞いたらいいんじゃないのかな?と思いましたが

ヒロさんはお父さんに
『なんでドンココなのか知らないか!!』と
怒られそうで今更聞けない、とい事でした。

またヒロさんは以前ナイジェリア人の方が
お父さんを「チーフ」と呼んでいたのを聞いた事があるそうで、

謎は深まる一方のようでした 笑。

まとめ

今回はナイジェリアのハーフ兄弟のコンビ芸人である
ドンココについてまとめてきました。

事務所の期待の新人として
注目を集めているドンココさん。

テレビに出演するたびに
話題になっているようなので

これからますます活躍の場が見られる事
間違いなしのコンビですね!今後に注目です!

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次はこちら