こんにちはyuraiです!
2022年9月2日放送の『デカ盛りハンター』にコンビ芸人のネイチャーバーガーの三浦リョースケさんが出演します。
三浦リョースケさんといえば2018年に放送された 『アメトーーク!熟女芸人、その後・・』に
出演され話題になりましたが
どんな芸人さんか詳しく知らない方もいるのではないでしょうか?
今回はネイチャーバーガー 三浦リョースケさんの出身大学などのプロフィールを調査し
三浦さんの妹さんやバレーに関する気になる情報をまとめていきますので
気になった方はぜひ最後までチェックしてみて下さい!
三浦リョースケのプロフィール・出身学校・バレーについて
https://twitter.com/DONBAL_MIURA
本名 | 三浦 稜将 (みうら りょうすけ) |
生年月日 | 1992年7月16日 (30歳) |
出身地 | 山口県下関市、福岡県北九州市 |
身長・体重 | 180cm・75kg |
血液型 | AB型 |
家族 | 父、兄2人、弟、妹 |
特技 | バレーボール、料理 |
趣味 | ラジオを聴く 漫画(少年青年コミック) 音楽(邦楽ロック) 呑み歩き(幡谷が中心) |
資格 | 中高教員免許第1種(保健体育) |
出身 | NSC東京校21期 |
所属事務所 | 吉本興業 |
三浦リョースケさんは山口県の下関市で生まれ、15歳まで住んでいたそうです。
その後福岡県の北九州市に引っ越したそうで、
三浦さん曰く「下関と北九州は駅でいうと1駅なのでどちらも地元としてます」とのことでした。
三浦リョースケさんは福岡県北九州市にある豊国学園高等学校という私立高校を卒業しています。
この高校は偏差値は39〜40、ボクシングは全国大会に出るほどの強豪校で部活動を熱心に取り組む高校のようです。
高校卒業後は福岡県北九州市にある九州共立大学に進学しました。偏差値は平均37.5だそうです。
三浦さんの出身は北九州市なので地元の大学に行かれたんですね。
実家から通学していたんじゃないでしょうか。
バレーボールは小学2年生の時から大学時代まで14年間も続けてきたそうで、
バレーボールにどっぷりな青春時代で、かなりハイレベルな選手だったのではないでしょうか。
元々三浦さんのご両親がバレーボールをしていたことから強制的に始めることになったそうです。
本当はサッカーがやりたかったそうですが、今となっては仲間が増えバレーボール選手とも交流できたりと、とても楽しかったのでご両親には感謝しているとのことでした。
三浦さんは、2015年23歳の時ににNSC東京校に入学しました。
入学説明会でゲストとして来ていたお笑いコンビのバンビーノに
「いい感じの相方見つけたら売れる」と言われたそうです。
そして入学後すぐに同級生だった相方の笹本はやてさんとコンビを結成しました。
https://twitter.com/naturehayate
NSC卒業後は千原せいじさんが経営されている「居酒屋せじけん」でアルバイトをしたり、
歌舞伎町のカラオケバーで事務所の先輩である空気階段の鈴木もぐらさんと一緒に働いていたそうです。
NSC卒業後の加入ユニット
ネイチャーバーガーはNSC卒業後さまざまなユニットに参加してきました。
1.『1年2組』: 養成所を卒業してすぐのユニットで東京NSC21期のメンバーユニット
2.『ゲキノビ〜チームノ〜』: 卒後1年目の終わりに加入、ゲ・キ・ノ・ビの4チームがある
兼近大樹さんやペコリーノさんらが所属していた
3.『東流門』: 卒後2年目の初めに加入、卒業後1年目〜4年目までのユニット
4.『よしもとスパイス〜ソルト〜』: 卒後3年目に加入、18期〜22期くらいまでの芸人で構成されてるユニット
ソルトの他に『シュガー』『ペッパー』がある。
5.『鈍行ズ』:卒後 3年目の終わりに加入、沼津に鈍行で行くユニット
6.『泥水すすり隊』: 卒後4年目に加入
プロデューサーはEXITの兼近大樹さんで「芸人の仕事のみで飯を食えるようにしよう」というコンセプトのもと、
メンバーはユニット加入時にアルバイトを辞め、毎月の給料を発表しています。
コンビでそれぞれ20万円以上の給料を3ヶ月連続で達成すると卒業
三浦さんは2021年5月にユニットを卒業しましたが、
この『泥水すすり隊』のおかげで芸人のみで勝負をすることで仕事に対して本気になることができた思い、
このユニットのおかげで今がある、ととても感謝しているとのことでした。
7.『オーミヤンズ5』: 2022年4月に結成、加入、大宮でのユニットでデニスさん、入間国際宣言さん、ダンビラムーチョさん、素敵じゃないかさんが所属しています。
https://twitter.com/DONBAL_MIURA
入間国際宣言の千葉ゴウさんは藤岡弘、さん似の筋肉芸人さんです。




三浦リョースケの家族とそっくりな妹
三浦さんは5人兄弟の真ん中でした。
お母さんはもう亡くなられており、お父さんは元自衛官で定年退職するまで下から2番目の二等兵だったそうです。
家の経済状態はとても厳しかったらしく、自身のTwitterのプロフィールにも
「貧乏出身」「実家は電気ではなくロウソクで生活」と書かれています。
また、お父さんは妹さんが入院したからと嘘を言い、三浦さんがバイトで稼いだお金を借りてパチンコをしたりしていたそうです。
お父さんしっかりして〜!と言いたくなりますが現在は近所の子供を集めてバレーボール教室など開いて真面目に?生活しているそうです。
三浦さんの妹さんは5人兄弟の一番末っ子で、三浦さんが中学1年生の時に生まれ14歳年下だそうです。
三浦さんの家はかなり貧乏だったので家に食べるものがなく
部活帰りの三浦さんが小さい弟さんと妹さんにいつも小麦粉を溶いてた物を焼き砂糖をまぶして食べさせていましたそうです。
妹さんのおむつも変えてたりと兄弟で妹さんのことをかなり面倒をみてお世話していたようです。
ご両親の代わりにということもあると思いますが歳が離れているせいもあって可愛かったんでしょうね。
そんな妹さんですが、三浦さん同様にバレーで活躍する高校生であることがわかりました。
妹さんの名前は三浦琴乃さんで、出身中学校は上毛中学校で現在八女学院高等学校の2年生です。
https://twitter.com/DONBAL_MIURA
https://www.getsuvolley.com/haruko/22women-yamegakuin
とても似ているのではないでしょうか!目のあたりや眉毛など顔全体がそっくりに見えます。
お兄さんであるネイチャーバーガーの三浦さんの身長は180cmと高いのですが、
妹さんの琴乃さんも高校1年生の時に既に169cmと背が高いですね!
琴乃さんは背が高いだけではなく、バレーボール選手としての能力も高いようです。
それは在籍する八女学院高等学校バレーボール部は、日本バレーボール高等学校選手権大会福岡県大会では優勝し春の高校バレーに出場した強豪校であり、
琴乃さんはそのバレー部で、1年生のレギュラーは琴乃さんただ一人ということでした!
もしかすると妹さんは将来オリンピックを目指すような注目選手になるかもしれませんね。
まとめ
今回はネイチャーバーガーの三浦リョースケさんのプロフィールや妹さんのことなどについてまとめてきました。
バレー一家でバレー一筋だった三浦さん、
その持ち前の体育会系のスタミナとガッツで、ますます活躍の場が広がってくれるよう応援していきたいと思いました。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。