ドキュメント72時間 奄美FMラジオのパーソナリティが美人!聞く方法や場所は?

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

こんにちはyuraiです!

2023年2月3日放送の『ドキュメント72時間』に
鹿児島県の奄美大島にある小さなコミュニティFM局
あまみエフエム ディ!ウェイヴ」が登場します。

あまみエフエム ディ!ウェイヴ」は
地元奄美の人気FM局です。

NPO法人ディが運営する「あまみエフエム ディ!ウェイヴ」は、2007年に開局し2022年5月には開局15周年を迎えています。

シマッチュ(奄美出身者)の・シマッチュによる・シマッチュのための島ラジオ」として、

流れてくる音楽も情報も地元づくしで、
災害時の緊急放送という重要な役割も担っています。

パーソナリティも島口(島の方言)で進行し、
主役はとことんシマッチュとなっています。

今回はそんな「あまみエフエム ディ!ウェイヴ」の美人パーソナリティーにつていや

またFM放送を生で見れる「あまみエフエム ディ!ウェイヴ」の場所や、

放送を聞いてみたいと思い、聞く方法が気になり調査しましたので紹介していきたいと思います。

奄美大島のあまみエフエム

https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000185261/
スポンサーリンク
目次はこちら

あまみエフエム
パーソナリティーが美人で可愛い

あまみエフエムのパーソナリティは、
一人ではなく複数人担当してます。

あまみエフエムの有名なパーソナリティと言えば
渡陽子さんです。

奄美大島のあまみエフエムのパーソナリティの渡陽子
のプロフィール画像

https://kirari38.net/company/com017.html

渡陽子さん元々営業職希望で、
パーソナリティになる気な全くなかったそうです。

あまみエフエム ディ!ウェイヴ代表の麓憲吾さんが渡さんの喋りに「これだ!」と感じるものがあり、パーソナリティーを担当することになったそうです。

渡さんのどこまでも素朴で、誰にでもやさしくできてしまう感性や懐の深さで、

今ではラジオだけでなく、奄美の特集テレビや雑誌などがあれば必ずと言っていいほど出演、掲載される方となっています。

渡陽子さんは現在44歳で、奄美の中でも田舎の集落出身です。

昔はハブを捕まえてお小遣い稼ぎをしていたそうです(笑)。

他のパーソナリティーには、
東 蘭 (あずまらん)さん、麓 瑠羽音 (ふもと るうど)さんがいます。

東 蘭 (あずまらん)さんは奄美生まれ奄美育ちです。

奄美大島のあまみエフエムのパーソナリティの東蘭のプロフィール画像

https://www.facebook.com/dwave777

目が大きくて美人です!

東さんは進学のため鹿児島へ行き、
卒業後2017年に帰島します。

そして2017年「NPO法人ディ あまみエフエム」へ入社したということでした。

大学卒業後に奄美に帰ってきたとしたら
現在27歳前後でしょうか。

間違っていたらごめんなさい。

麓 瑠羽音 (ふもと るうど)さんも奄美市出身で

奄美市立金久中学校卒業、鹿児島県立大島高等学校出身です。

奄美大島のあまみエフエムのパーソナリティの麓瑠羽音のプロフィール画像

https://www.facebook.com/dwave777


笑顔がとっても可愛いらしい美人さんですよね。

好きな食べ物はお母さんのたまごおにぎりということです。

麓さんは、成人式の時にはあまみエフエムの「夕方フレンド」というコーナーにも出演していました。

現在22か23歳だと思われます。

2021年の11月頃よりあまみエフエムのパーソナリティーを担当しているようです。

また、石岡真夏(いしおかまなつ)さんという方も
2021年までパーソナリティを務めていました。

石岡真夏さんは現在NPO法人ディあまみエフエムを退社してしいます。

石岡さんは2016年26歳の時に、奄美大島紬協同組合が認定した「2016紬美人」に選ばれ、

奄美大島紬の祭事や奄美の観光宣伝のイベントなどで活動していました。

奄美大島のあまみエフエムのパーソナリティの石岡真夏のプロフィール画像
奄美大島のあまみエフエムのパーソナリティの石岡真夏のプロフィール画像
奄美大島のあまみエフエムのパーソナリティの石岡真夏のプロフィール画像

https://dwave.amamin.jp/

石岡さんもとても綺麗な方ですよね。

シマッチュには美人が多いのでしょうか。

石岡さんは現在32歳くらいなので、
ご結婚されたりなど、ご家庭の事情があり退職されたのかもしれません。

朝と昼と夕方に生放送の情報番組があり、
ラジオパーソナリティーさんは忙しそうです。

あまみエフエムには他にも、ボランティアのパーソナリティーの方々が活躍しているということでした。

スポンサーリンク

あまみエフエムを聞く方法は?

個性豊かなパーソナリティーや地元のゲストなどのお話を聞いてみたい!と興味を持たれる方も多いと思います。

あまみエフエムは奄美大島に行けば耳にする機会も多いと思いますが、
遠く離れていても聴くことはできるのでしょうか?

実はあまみエフエムはパソコンやスマホからも聴くことができます

パソコンで聴く場合は、リッスンラジオWEBページへのアクセス、
スマホで聴く場合はアプリのダウンロードが必要です。

【リッスンラジオWEBページ】

http://listenradio.jp

(全国のラジオ局→九州・沖縄→あまみエフエムと選択)

【アプリダウンロードページ】

iPhone :http://apple.co/2VS22YT
Android:http://bit.ly/2HsnkU1

(選曲から上下にスライドして選ぶか、
左右にスライドして地域を選んでから上下にスライドしあまみエフエムを選択)

あまみエフエムの場所は?

奄美大島に行った際にタイミングが合えば、
あまみエフエムのラジオ生放送を見学することができます。

スタジオは二つあり、
基本的に朝夕はやんごディ!スタジオ
お昼は末広市場内にある放送所で生放送を行なっているようです。

①やんごディ!スタジオ


住所:奄美市名瀬金久町4番3号

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次はこちら