こんにちはyuraiです!
髪を緑色に染め、上下の服もすべて緑色の
通称「みどりちゃん」と呼ばれる青木真理子(あおきまりこ)さんは、
20代の若さで国内トップクラスのガーデニングコンテストで大賞を受賞するなど
受数々のガーデニングの大会で賞を受賞しているガーデナーです。
実はそんな青木真理子さんは
今の姿からは想像できないような
ガングロヤマンバギャルだったというのです。
そこで今回は
青木真理子さんがヤマンバギャルだった時の衝撃的な画像や
不登校だった学生時代なども併せてプロフィールをまとめていきたいと思います。
https://twitter.com/ybc_piyo
青木真理子のヤマンバギャル画像がヤバい!
現在「みどりちゃん」の愛称で親しまれ、フリーのガーデンデザイナーとして活躍する青木真理子さんですが、
青木さんのお姉さんが購読していたギャル系雑誌「egg」の影響で
高校生の頃はヤマンバギャルだったそうです!
https://www.youtube.com/watch?v=E5PFo8pUQqM
そして青木さんはヤマンバギャル時代にアルバイトを始めます。
ヤマンバギャルの髪型や服装が制限されない、
山形県長井市内の花き(かき)農家でアルバイトを始め、
髪をピンクに染めたギャル全開の姿で
花の水やりや出荷、ハウスの温度管理などいろいろな仕事をしていましたそうです。
「方言全開のヤマンバが農家で働いている」と
珍しがられ、テレビや雑誌の取材が来たり、雑誌の表紙になったりとかなり話題になりました。
このように青木真理子さんは学生時代から
「やりたいことを飽きるまでしたい」
「自分の好きを信じる」という青木さんの信念をずっと持っていました。
それが今の青木さんのガーデニングにも繋がってがっており
青木さんが「自分の好き」を信じ作った庭がたくさんの人を魅了しているようです。
青木真理子のギャル時代の素顔が可愛い!
ヤマンバギャルのメイクをとると全く別人の青木真理子さんの姿の画像がありました。
https://www.youtube.com/watch?v=E5PFo8pUQqM
ヤマンバメイクとギャップがありすぎですね。
メイクをとった素顔は純朴そうな幼い感じです。
現在の青木さんも、もちろんヤマンバメイクはしていませんが、
素顔の青木さんで目が引くのがピアスです。
青木さんはピアスも好きなようで現在合計13個もピアスの穴が開いているそうです!
https://kimie-yamagata.jp/next-generation/aokimariko-20210201/
青木さんの自分の好きなものに対してはやはり“とことん”凝るタイプのようです。
全身グリーンの姿と相まって、新進気鋭のデザイナーという感じでかっこいいですよね。
青木真理子は不登校だった
青木真理子さんは中学校では先生と折り合いが悪く、中学1年生の夏休み以降ほぼ登校しなくなったそうです。
しかし不登校になってしまった後も、
時々お昼に給食を食べに行ったりするなど〝明るい不登校〞だったそうです(笑)
しかし多くは家に引きこもり一日中ゲームをしたり
漫画を読む生活を送っていました。
その影響で高校受験するも合格することはできず、
通信高校に入学したそうです。
入った通信制高校は週末に登校するだけだったので、
平日はアルバイトをしようと
山形県長井市内の花き農家でアルバイトを始めました。
ビニールハウスをうろうろしながら水をかけるのがとても楽しく感じたそうで、
このアルバイトが、青木真理子さんがガーデナーになるきっかけとなり、花との出会いが青木さんが進む道を決めることになりました。
以前テレビ番組で、青木真理子さんのお姉さんや、ご本人も自分のことを「社会不適応者」と言って笑っておられましたが、
青木さんはそれを気にしたりすることはなく、
ただ自分の信じた好きな道を進み
本当に自分の好きだと思うことを行ってきた人生を送られてきたようです。
そんな青木さんだからこそ、青木さんが作るお庭が本当に素敵に感じられ、
お庭だけではなく青木さん自身の生き方に憧れ青木さんに惹かれる方も少なくないようです。
青木真理子のプロフィール
https://kimie-yamagata.jp/next-generation/aokimariko-20210201/
名前:青木真理子(あおきまりこ)
愛称:みどりちゃん
生年月日:1988年3月19日 (34歳)
出身地:山形県長井市
実家:魚屋
ペット:マガモのピーヨちゃん、ウサギ、猫2匹
ホームページ:https://www.radiantgreengarden.com/
Instagram:https://www.instagram.com/radiant_green_garden/
通信制の高校に通っていた時に始めた花き(かき)生産のアルバイトが青木真理子さんと植物との出会いでした。
高校卒業後は一人暮らしをした後、1年で実家に戻りまた花き農家で働き始めました。
ちょうどその二十歳ごろから庭造りも始めたそうです。
青木さんの祖母が物をため込んだためゴミだらけだった自宅の庭を断捨離・手入れし、自分の好きな植物を植え始め
そしてその庭で、独学でガーデニング技術を磨いて行きました。
青木さんはその後自宅の庭でできることをやり尽くし、コンテストに出場するようになり
プロのガーデンデザイナーとして本格的なスターしていきました。
現在もフリーのガーデナーとして東北メインで個人庭や店舗の植栽のお仕事をしたり、年2回くらいコンテストに出場しているそうです。
青木真理子の受賞歴
2018年:国際バラとガーデニングショウ
大賞及び国土交通大臣賞
https://www.radiantgreengarden.com/
2017年:国際バラとガーデニングショウ
優秀賞
全国都市緑化よこはまフェア(庭園出展コン
テストナチュラルガーデン部門)
銀賞
ウインターガーデニングショー( inにいがた
ガーデニングコンテスト)
来場者人気大賞
2016年:世界の洋らん展inにいがた(冬の寄せ植え&
ハンギングバスケットコンテスト)
入賞
国際バラとガーデニングショウ
優秀賞
2015年:園芸ガイドガーデニングコンテスト
期待賞
世界の洋らん展inにいがた(冬の寄せ植え&
ハンギングバスケットコンテスト)
入賞
国際バラとガーデニングショウ(フロントガ
ーデン部門)
準優秀賞
全日本フラワー&ガーデン選手権(アーバン
ガーデン部門)
銅賞
2014年:園芸ガイドガーデニングコンテスト
吉谷桂子賞
全日本フラワー&ガーデン選手権(アーバン
ガーデン部門)
金賞
日比谷公園ガーデニングショー(ライフスタ
イルガーデン部門)
優秀賞
青木真理子のオープンガーデンの場所
青木真理子さんが作り上げたご自宅のお庭は
オープンガーデンとして見学することができます。
例年6〜10月頃まで見学可能のようです。
次回は2023年も6月頃から公開予定とのことで青木さんのHPやInstagramでチェックしてみてください。
Radiant Green Garden
(青木真理子さんご自宅/鮮魚仕出の青木商店)
住所:長井市寺泉2257-6
TEL:0238-88-2580
入園料:300円
山形鉄道フラワー長井線長井駅から車で約7分
長井駅へのアクセス:https://kankou-nagai.jp/access/
まとめ
今回はガーデナーの青木真理子さんについてまとめてきました。
青木真理子さんは
・中学生頃不登校だった
・高校生の時はガングロヤマンバギャルだった
・高校生の時に始めた花きのアルバイトがきっかけでガーデナーとしての道へ歩むことになった
・コンテストで多数受賞
・庭だけでなく好きを貫く生き方に憧れるファンも多い
青木さんの作るお庭は、手がかかりすぎず手を込みすぎず、自然でありながらまるで外国にでもいるような素敵なお庭です。
一度青木真理子さんが作るお庭を見たり、
青木真理子さん自身にもお会いしてみたい魅力的な方だと思いました。
それでは最後まで読みいただきありがとうございました。
セブンルールで紹介







