こんにちはyuraiです!
お正月恒例の大イベントの一つが箱根駅伝ですが、
大勢沿道応援が詰めかける箱根駅伝で、
フリーザ軍団を目にしたことがありますか?
今や箱根駅伝名物とも言えるフリーザ軍団は、
10年以上前から、
ドラゴンボールの人気キャラクターの
フリーザのコスプレをして沿道応援に出没し、
流行した曲のダンスを踊り毎年注目を浴びています。
そして2019年、箱根駅伝にフリーザの頭に
魚の切り身がくっついたかぶり物をした
シャケーザが突如フリーザ軍団に現れました。
原作のドラゴンボールには出てこない珍妙な姿で
「なぜシャケのかぶり物?」と、ネット上がざわつきました。
今回はそんなシャケーザ様の素顔や職業、
プロフィールなどを調査していきたいと思います!
https://www.instagram.com/shakeeza.kiyotaka.yamaguchi/
シャケーザの素顔
こちらがシャケーザさんの素顔です。
https://www.facebook.com/kiyotaka.yamaguchi.56
シャケーザのコスプレから想像できないような、
目がくりっと大きくてイケメンでした!
しかし、全身を見るとちょっと(かなり?)ふくよかな方なのかな?と思いました。
https://www.facebook.com/kiyotaka.yamaguchi.56
シャケーザは
SHAKE HEADのボーカリスト!
シャケーザさんの本名は山口清孝 (やまぐちきよたか)さんです。
山口さんは、笑いと音楽が融合した劇場型音楽ユニット「SHAKE HEAD (シェイク ヘッド)」
(旧:瀬尾にゃん&やまぐちくん)のボーカリスト(歌手)です。
https://dual-amp.com/musician_portfolio/shake_head/
「SHAKE HEAD (シェイク ヘッド)」のメンバーは、
瀬尾にゃん (声優・俳優) さんと、
シャケーザさんからなるユニットです。
都内を中心に、寸劇ありのアニソンカバーライブで活動しています。
現在「SHAKE HEADのあんごる☆もあZ」(FMおたる)メインパーソナリティ、
「ダイヤモンド☆コレクション」(千葉テレビ)
レギュラー出演しています。
そもそも「シャケーザ」は、山口さんが作り出したコスプレでした。
ライブは行なっていましたが、なかなかファンがつかず、少しでも観客に笑ってもらおうという思いから、
大好きだったドラゴンボールのフリーザのコスプレを始めました。
その後アレンジを加えながら、
現在のシャケの切り身をあしらったかぶり物のスタイルが2013年末に完成したそうです。
シャケーザ / 山口清孝の
プロフィール
https://dual-amp.com/musician_portfolio/
名前:シャケーザ
本名:山口清孝 (やまぐち きよたか)
生年月日:1984年6月13日
年齢:38歳
出身地:東京都武蔵村山市
居住地:東京都武蔵村山市
出身校:東京ミュージック&メディアアーツ尚美 (プロミュージシャン学科ボーカルコース)
グループ:SHAKE HEAD(シェイク ヘッド)
所属:DualAMP
twitter:https://twitter.com/youkaininngenn
SHAKE HEAD twitter:https://twitter.com/SHAKEHEAD4
山口さんは東京ミュージック&メディアアーツ尚美卒業後、
ドワンゴクリエイティブスクールへ声優科に入学します。
そこで現在の相方の瀬尾にゃんさんと出会います。
スクール卒業後はライブ活動をしながら、声のお仕事などをされています。
歌手の他、作詞作曲、声優など多方面で活動されていて、声優兼アニソンシンガーを目指しているそうです。
声優としても活動している山口さんはとても通る声をしていて、
やはり歌手として活動しているので当たり前ですがとても素晴らしい歌声ですね。
シャケーザさんのTwitterのプロフィール欄には日本とバングラデシュの旗の絵がありました。
もしかすると山口さんは日本人とバングラデシュ人のハーフなのかもしれません。
シャケーザはなぜフリーザ軍団入り?
山口清孝(シャケーザ)さんとフリーザ軍団との関わりが始まったのは
2019年の箱根駅伝で、
シャケーザさんがフリーザ軍団の遠藤応援に飛び入り参加したのが始まりです。
2013年末ごろから山口さんが
シャケーザのコスプレをしている一方で
箱根駅伝のフリーザ軍団は、フリーザのコスプレをする人々の間ではすでに有名コスプレーヤーとなっていました。
山口さんはフリーザ軍団の活動に感銘を受け、また
同じ「フリーザ系」である山口さんにとっても
憧れの存在となっており
「一度会ってみたい」という思いがあったそうです。
しかし連絡の取りようがなかったため
行くしかないと決意し、
また行くなら一緒に応援したい、と
シャケーザの姿でフリーザ軍団が応援している場所に駆けつけたそうです。
フリーザ軍団のメンバーは、
「なんかシャケつけているやつがきた!」と、
温かく迎えてくれ、とても気さくな人たちだったそうで、
山口さんは心の底からホッとしたそうですよ。
https://twitter.com/youkaininngenn
シャケーザは箱根駅伝の何区で会える?
フリーザ軍団は、
毎年1月3日の復路7区の二宮地点
(神奈川県中郡二宮の押切坂)付近に出現します。
フリーザ軍団のメンバー4人が
二宮小・中学校出身の幼なじみということで、
自分たちの地元から選手を応援しているということでした。
いつもだいたい同じフェンス下にいるそうなので、
見つけやすいと思います。
シャケーザさんは2021年、2022年とコロナ禍のため沿道応援を控えて生配信で応援していました。
2023年はいよいよフリーザー軍団による箱根駅伝応援が解禁されることとなったそうです!
これで2023年の箱根駅伝は楽しみになってきましたね!
追記:2023年1月3日ついに
フリーザ軍団とシャケーザが復活!
2023年1月3日ついに
フリーザ軍団とシャケーザが復活し、
復路7区で応援に駆けつけていました!
まとめ
今回は箱根駅伝で選手応援するフリーザ軍団の今や一員とも言える、シャケーザさんについてまとめてきました。
シャケーザさんは笑いと音楽がフュージョンした劇場型音楽ユニット「SHAKE HEAD」のメンバーです。
本名は山口清孝 (やまぐち きよたか)で、主に声優や歌手として活動しています。
山口さんはシャケーザのコスプレを2013年から行なっていて、
同じフリーザ系のフリーザ軍団の活動に憧れ、
2019年の箱根駅伝の沿道応援に飛び入り参加しました。
それ以降も現在まで箱根駅伝を応援し続けています。
今年は沿道応援を復活するということで今年はテレビにかじり付き
絶対にシャケーザさんやフリーザ軍団を確認したいと思いました!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。