こんにちはyuraiです!
片岡亮太さんは10歳の時に全盲となり、
現在和太鼓奏者、パーカッショニスト、社会福祉士として幅広く活動されています。
過去にメディアにも取り上げられ話題になったいたようです。
一体どんな方なのか気になり調べてみると、
片岡亮太さんは高学歴な上、大学の首席だったそうで
かなり優秀な方であることもわかりました。
そこで今回は全盲和太鼓奏者の片岡亮太さんの
学歴などのプロフィール、
結婚した奥さんや馴れ初めについてまとめていきたと思います。
https://kouenplus.com/profile/kataoka_ryota/
片岡亮太の学歴は?
片岡亮太さんは、
・沼津盲学校、
・筑波大学附属盲学校を卒業しています。
筑波大学附属盲学校は日本中から入学希望者が集まる、 いわば盲学校の最難関校です。
そして大学は上智大学総合人間科学部社会福祉学科を首席で卒業しています。
上智大学は私立文系大学の最難関大学のうちの一つです。
そのレベルの高い大学で全盲でありながら、
首席で卒業という事はかなり凄いと思いました。
おそらく片岡さんは元々頭も良い上に
相当な努力家なのではないでしょいうか。
上智大学に入学した片岡さんは、
もともとミュージシャンになろうと思っていたわけではなかったそうです。
片岡さんが10歳で失明した後、
盲学校に通うようになりました。
そこで知的障害を持っている友人がたくさんいたそうです。
視覚障害を持つ自分よりも、重度の知的障がいを持つ友人たちは異様な視線を向けられ
”なんだかわからない人たち”という扱いを受けていることを片岡さんは目の当たりにしました。
片岡さんはそんな障害児や家族、障害児の生活の支援をしたいと考えるようになり、
大学は社会福祉学科に進んだそうです。
またその後社会福祉士の資格も取得しています。
現在も音楽活動とともに、視覚障害者としての経験を交えた講演を学校や企業で行っているそうです。
片岡亮太の結婚相手は?
片岡亮太さんと結婚し奥さんとなった方は
ジャズ・フレンチホルン奏者の山村 優子さんです。
http://ajarria.sakura.ne.jp/wp/
片岡亮太さんと山村優子さんは2013年4月25日に結婚しています。
今年2023年は結婚10年目ですね。
お二人にお子さんはいないようです。
山村優子のプロフィール
名前:山村優子(やまむらゆうこ)
生年月日:1997年(?)
年齢:45歳 (2022年11月時点)
出身地:兵庫県
出身大学:大阪音楽大学短期大学
バークリー音楽大学
山村優子さんは、
ニューヨークでも一流ジャズ・ミュージシャンたちにも認められる存在だそうで、凄い方のようですね!
作曲家としても高い評価を受けていて、
2012年にジョンレノン・ソングライティング・コンテスト最優秀賞受賞、
2014年にアメリカン・ソングライティング・アワード最優秀賞受賞しています。
山村さんは、アメリカでの音楽活動をはじめ
日本、NY、ヨーロッパでの演奏や作曲活動、
日本でのジャズホルンを広く知ってもらう活動や
後進の指導など、精力的に活動されています。
片岡亮太と山村優子の馴れ初め
片岡亮太さんは2011年、
ダスキン愛の輪基金
「障害者リーダー育成海外研修派遣事業」の研修生として一年間渡米しています。
ニューヨークでライブパフォーマンスを行ったり、
コロンビア大学の教育学専攻大学院で障害学を学んでいました。
片岡さんは渡米する前年2010年、
準備のためニューヨークに短期滞在した時に、
初めて山村優子さんと出会います。
片岡さんがお世話になっている方からの紹介だったそうです。
片岡さんは会う前に山村さんの楽曲を聞き、
聞いたことがないサウンドや旋律の美しさに一気に引き込まれたそうです。
もしかして一目惚れならぬ、“一聴き惚れ”だったのでしょうか⁉︎
片岡さんと山村さんは、片岡さんが在米中
ホルンと和太鼓による異色のデュオ
「Ajarria(アジャーリア)」を結成します。
勇ましい和太鼓と優雅なホルンが不思議と素晴らしい競演となっています。
片岡さんは、ニューヨクで生き抜いている
山村さんのあふれるエネルギーに圧倒されたそうで
そんな山村さんと、世界中で唯一のスタイルでユニットを組めていることがとても嬉しかったそうです。
そして山村さんは片岡さんにとって体当たりで演奏できる相手として、片岡さんの演奏家としての成長の大きな励みとなる存在になりました。
人間的なパワーや音楽家としてもお互い惹かれあったのでしょう。
お互いにとって運命の人だったようです。
二人のデュオ「Ajarria(アジャーリア)」は、
2011年NYマンハッタンで行われた
『Japan Art MATSURI(ジャパン・アート・マツリ)』タレントナイトで最優秀アワードを受賞しています。
仕事でもプライベートでも、自然と二人はお互いになくてはならない存在になっていったのだと思いました。
片岡亮太のプロフィール
https://www.sbrain.co.jp/keyperson/K-7753.htm
名前:片岡亮太 (かたおか りょうた)
生年月日:1984年
年齢:38歳
出身地:静岡県三島市
居住地:静岡県三島市
出身大学:上智大学
資格:社会福祉士
役職:静岡県立沼津視覚特別支援学校 評議員
筑波大学附属視覚特別支援学校
音楽科非常勤講師
配偶者:山村優子
所属デュオ:Ajarria(アジャーリア)
Twitter
【受賞歴】
2007年:和太鼓&篠笛ユニット
「The J.B.’f(ジェービーフ)」で
第4回ゴールドコンサート」グランプリ受賞
2008年:第4回桂座音楽賞 グランプリ受賞
2011年:ジャズホルンの山村優子とのデュオ
「Ajarria(アジャーリア)」で
米ニューヨーク市第9回Japan Arts Matsuri
タレントナイト グランプリ受賞
2016年:第14回チャレンジ賞 受賞
(社会福祉法人視覚障碍者支援総合センター主催)
2019年:第13回塙保己一賞 奨励賞 受賞
片岡亮太さんは元々は生まれつきの弱視だったそうです。
絵を描くことが大好きだった少年でしたが
10歳の時に失明してしまいます。
生きる事をやめてしまいたくなるほど
人生に絶望してしまったそうです。
本当に10歳にはとても辛すぎる出来事です。
しかし片岡さんは11歳の時に通っていた
沼津支援学校の音楽の授業で太鼓と出逢います。
片岡さんは和太鼓との出会いについて次のように語っています。
失明し、何よりの自信であった絵を描くことを楽しめなくなってしまい、
情熱を注げるものをなくしていたあのころの僕にとって、
太鼓から伝わる振動はしびれるほどに心地よかった。
11歳で太鼓に出会えてから、
僕の心に新たな光がさし、
たくさんの喜びに触れ、
たくさんの出会いを経験し、
素晴らしい出来事を全身で味わうことができる人生をこれまで歩んでこられました。
まさに和太鼓との出会いが片岡さんの人生の転機となったようです。
片岡さんはその後
2007年:上智大学文学部社会福祉学科首席卒業、
社会福祉士の資格取得
プロ奏者としての活動を開始
2011年:・ダスキン愛の輪基金
「障害者リーダー育成海外研修派遣事業」の
研修生として一年間渡米
・ニューヨークにてライブパフォーマンスや
コロンビア大学内の教育学専攻大学院
ティーチャーズ・カレッジでの障害学を学ぶ
・在米中ジャズホルン奏者の山村優子と
デュオ「Ajarria(アジャーリア)」を結成
2013年:ジャズホルン奏者で作曲家の
山村優子と結婚
現在はスペイン、アメリカなどや国内でも多数の演奏会を行っています。
また視覚障害としての経験を交えた講演、指導など広く活動されています。
片岡さんはテレビ出演も多数しており、2022年の
NHKの「阿佐ヶ谷アパートメント」に出演しています。
番組では当時ボディビル高校生チャンピオンの
坂本陽斗さんと一泊二日のキャンプに出かけていました。
坂本陽斗さんについてはこちらでまとめて書いてあります。




まとめ
今回は全盲の和太鼓奏者の片岡亮太 (かたおか りょうた)さんについてまとめてきました。
片岡亮太さんは
・盲学校の最難関校の筑波大学附属盲学校出身
・大学は上智大学総合人間科学部社会福祉学科を首席で卒業
・社会福祉士の資格を取得している
・2011年障害者リーダー育成海外研修派遣事業の研修生として一年間渡米
・渡米先でジャズ・フレンチホルン奏者で作曲家の山村優子とデュオ「Ajarria(アジャーリア)」を組み、
ニューヨーク市で賞を受賞
・2013年に山村優子と結婚
・10歳で失明し、11歳で和太鼓と出会う
・国内外で演奏を行ったり講演会を行なっている
コロナ禍で自粛していた演奏会も再開され始めているようなので一度生で片岡亮太さんの演奏を聴いてみたと思いました。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。