こんにちはyuraiです!
2022年9月13日放送の『マツコの知らない世界』の番組内で
チーズプロフェッショナル協会副会長の坂上あきさんが「十勝ラクレットモールウォッシュ」チーズを紹介しました。
今回は番組放送後入手困難と思われる「十勝ラクレットモールウォッシュ」がどこで買えるかなど購入方法や、
このチーズを使った料理を実際に食べられるお店もまとめましたので紹介していきたいと思います。
北海道の十勝までなんて遠くて買いにいけないけど食べてみたいと思った方は必見です!
十勝ラクレットモールウォッシュについて
チーズの定番のひとつに「ラクレット」があります。ラクレットはスイスを原産とするセミハードタイプのチーズです。
このチーズの断面を熱であぶってトロットロになったチーズをバゲットやジャガイモにかけて食べると
チーズ本来の濃厚なコクや香りが十分に味わうことが出来ます!
https://tokachipride.theshop.jp/
現在国内で生産されているナチュラルチーズの3分の2は十勝で作られていて
広大な十勝平野は湿度が低く寒暖差のある気候でチーズづくりが盛んなヨーロッパ地方に近い環境なのです。
こうした恵まれた環境の中TOKACHI PRIDE (十勝プライド、十勝品質事業協同組合)では
熟成士がベストな状態までチーズを熟成させて、
通常は塩水を使うところを十勝川温泉の「モール温泉水」を使用して磨かれたチーズを作り販売しています。
モール温泉とは?
十勝には湿原や泥炭が多く、その地層のようになった「亜炭層」から湧き出る温泉のことで
植物性の有機物を豊富に含んでいて、チーズの発酵を助ける成分が豊富に含まれています。
このモール温泉は「美人の湯」とも言われ、アイヌの人々には「薬の沼」と呼ばれていて
北海道遺産にも指定されています。
このモール温泉水によりそのチーズ特有の香りの角が取れ、複雑な旨みが作らるそうです。
臭みやクセがなく、芳醇な香りのチーズは誰もが食べやすいまろやかな味わいに仕上がっています
ただでさえトロットロのラクレットチーズは美味しそうですが
モール温泉を使いここでしか作られていないラクレットはさらに美味しいのでしょうね…!
https://tokachipride.theshop.jp/
https://tokachipride.theshop.jp/
十勝ラクレットモールウォッシュは
2018年 Japan Cheese Award 非加熱圧搾・ラクレット系部門 金賞受賞
2019年 北のハイグレード食品 S (セレクション) 受賞
2019年World Cheese Awards セミハードタイプ部門「GOLD」受賞
しており、日本を代表する世界に認められたチーズになっています。
十勝ラクレットモールウォッシュを購入できるところ
十勝ラクレットモールウォッシュをお店で直接購入する
①十勝プライド(十勝品質事業協同組合):製造販売元
住所:北海道河東郡音更町十勝川温泉北14-4-7
TEL :0155-67-6080
JR北海道 帯広駅から車で約20分のところにあります。
北海道まではちょっと…の方は東京都内や奈良県でも購入することができます。
また北海道の空港や十勝管内・札幌市内でも購入できますので北海道旅行のお土産にも買えますよ
②〜⑥では
毎日入荷しているわけではないので、事前にお店に問い合わせることをおススメします!
②東京都内
【北海道どさんこプラザ 有楽町店】
住所:東京都千代田区有楽町2丁目10−1 東京交通会館
TEL :03-5224-3800
営業時間:10:00~20:00
定休日:なし
【自然食品F&F】
東京都内各店舗
梅ヶ丘店 :東京都世田谷区梅ヶ丘1-20-9
成城コルティ店:東京都世田谷区成城6-5-34 成城コルティ1F
千歳船橋店:東京都世田谷区船橋1-9-1 千歳船橋ステーションフロントビル1F
広尾店:東京都港区南麻布5-15-20 南麻布フラワーマンション1F
麻布十番店:東京都港区麻布十番1-8-2 タカマビルヂング1F
都立大学店:東京都目黒区中根1-2-10 ドレッセ都立大学1F
学芸大学店:東京都目黒区鷹番3-3-17
自由が丘店:東京都目黒区自由が丘1-9-8
祐天寺店:東京都目黒区五本木1-31-8
阿佐ヶ谷店:東京都杉並区阿佐谷南1-36-12
京王百貨店新宿店:東京都新宿区西新宿1-1-4 株式会社京王百貨店新宿店8階リフレピア売場
武蔵小杉店:東京都品川区小山3-23-7パルムカドヤ1F
ぷらりと京王府中店:東京都府中市府中町1-3-6 ぷらりと京王府中 東2階
仙川店:東京都調布市仙川町1-47-11 パール仙川II 1F
【WINE MARKET PARTY】
東京都渋谷区恵比寿4丁目20番7号恵比寿ガーデンプレイスB1F
(注:改装休業中、2022年10月リニューアルオープン)
休業中のお問合せ:03-5424-3490
③奈良県
【CHEESE CAFE soan】
奈良県奈良市餅飯殿町12番地 もちいどの夢CUBE J号店舗
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日
④ 空港ショップ
【帯広空港ターミナルビル2F】
藤丸(搭乗待合室内)
営業時間:7:55分~19:40
【新千歳空港国内線ターミナルビル2F】
Wine&Cheese北海道興農社
営業時間:8:00~20:00
⑤札幌市内
【北海道どさんこプラザ札幌店】
札幌市北区北6条西4丁目 JR札幌駅西通り北口
TEL:011-213-5053
営業時間:8:30~20:00
【きたキッチン丸井今井札幌本店】
札幌市中央区南1条西2丁目
TEL:011-205-1151
営業時間:11:00~21:00
⑥十勝管内
【ガーデンスパ十勝川温泉】
北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1
営業時間:9:00~21:00
【十勝トテッポ工房】
北海道帯広市西6条南17丁目3-1
営業時間:10:00~18:00
【北海道ホテル】
「スーベニアショップ・エブリシングノース」
北海道帯広市西7条南19丁目1
営業時間:8:00~21:00
【池田町ブドウ・ブドウ酒研究所1F 】
「いけだワイン城」
北海道池田町字清見83 ワイン城
営業時間:9:00~17:00
【らららマルシェ】
北海道河東郡音更町木野大通西13丁目1-11
営業時間:10:00~18:00
【藤丸】
B1食品フロア 道産品コーナー
北海道帯広市西2条南8丁目1
営業時間:10:00~19:00
十勝ラクレットモールウォッシュを通信販売で購入する
近くに直接買いに行けるところがないという方や、コロナが気になり外出したくないな…という方は
販売元の十勝プライド(十勝品質事業協同組合)や他にもいろいろな通販サイトでもラクレットモールウオッシュチーズを購入できます。
①十勝プライド(公式通販サイト)
②安心堂(自然食品F&F通販サイト)
③旅する久世福e商店
④Yahoo !ショッピング産直お取り寄せニッポンセレクト
⑤au PAYマーケット
⑥伊勢丹三越オンラインストア
⑦北海道マルシェ
⑧産直お取り寄せニッポンセレクト.com
⑨おうち DE ア・ラ・カルト
⑩楽天市場
十勝ラクレットモールウォッシュをお店で食べる
東京都内
東京や東京近郊にお住みの方は思い立ったらすぐにお店に行って
十勝ラクレットモールウオッシュを使った料理を食べることができますよ!
【北海道シントク町 塚田農場】
秋葉原万世橋店
新宿西口店
品川港南口店
八重洲北口店
エキニア横浜店
【和チーズTENSAI】
東京都渋谷区恵比寿1丁目9−5 マルトビル 2F
【the burger shop do】
東京都中央区新川1丁目11−10 明祥 1階 ビル
【KEY STONE六本木】
東京都港区六本木4丁目8−8 第十二岡崎ビル
https://www.instagram.com/tokachi_pride/?fbclid=IwAR3yLq0l3-k4splIe6i0vEZKSgPpLM4Hm2iIrs4imHhNGS5_io9nGdFpd5I
【銀座ひつじ座】
東京都中央区銀座7丁目8−1 丸吉ビル 4F
【BAR NOIR】
東京都渋谷区恵比寿南3丁目1−25 恵比寿ICE CUBE 5F
【バール ア フロマージュ スーヴォワル】
東京都世田谷区玉川4丁目5−6 尾嶋ビル 1F
東京以外の地域
【モリエール モンターニュ】
パーク ハイアット ニセコ HANAZONO
北海道虻田郡倶知安町字岩尾別 328-47
https://www.instagram.com/tokachi_pride/?fbclid=IwAR3yLq0l3-k4splIe6i0vEZKSgPpLM4Hm2iIrs4imHhNGS5_io9nGdFpd5I
【札幌京王プレリアホテル】
北海道札幌市北区北8条西4丁目11-1
(十勝ラクレットモールウォッシュを使った朝食や
ベイクドチーズケーキが食べられる)
十勝ラクレットモールウォッシュを北海道物産展で購入する
全国のデパート・百貨店で行われる北海道物産展で
十勝ラクレットモールウォッシュを買うことができます。
十勝プライド(十勝品質事業協同組合)や各デパートのHPに予定が掲載されるので
お住まいの近くに物産展が来た際はぜひチエックしてみて下さいね。
まとめ
今回は『マツコの知らない世界』で紹介された十勝ラクレットモールウォッシュの購入方法などについてまとめてきました。
以前から何度もテレビなどのメディアに取り上げられ、今回の放送後も売り切れ必至だと思います。
比較的購入できるお店や通信販売でも多そうなので
紹介したお店でぜひ十勝ラクレットモールウォッシュをゲットしてその美味しさをぜひ楽しんでみて下さい。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
美瑛のラクレットチーズもトロットロでたまらない!!



