こんにちはyuraiです!
2022年8月23日放送の『マツコの知らない世界』「自販機の素晴らしさを後世に残したい会社員」として石田健三郎さんが出演します。
石田さんは、Twitterでは「自動販売機マニア」というアカウント名で自動販売機に関する情報などを発信しています。
クールに自販機の凄さを熱く語り、マツコさんにも鋭いツッコミをする石田さん。
そんな石田健三郎さんがどこの会社に勤めているのか、またプロフィールを調査しました。
また石田さんが「自動販売機の観点」というちょっと変わった観点から社会問題について鋭くコメントするSNSがとても面白かったので紹介したいと思います!
石田さんがどんな方か気になった方は最後まで読んでみて下さいね!
出典元:https://www.youtube.com/watch?v=N-jO-jdjEKU
石田健三郎さんの勤めている会社はどこ?
石田健三郎さんの勤務先は、NTTデータ、と思われます。
2020年の情報によると、グローバル企業における、セキュリティポリシー策定、セキュリティ体制構築、セキュリティアセスメント対応等を担当しているそうです。
元々政府系金融システムの開発・保守を担当した後、2018年からセキュリティコンサルティング業務に従事していたそうです。
なにやら全ての仕事が言葉の響きがすごく難しそうです! 石田さんの経歴を見ると、かなり頭が良くて仕事ができる方なのでないでしょうか。
石田さんが転職されていなければ2022年現在もNTTデータに勤務されていると思われます。
自販機マニアというだけあっててっきり自動販売機関連のお仕事をされていると思ったのですが、真逆のような意外なお仕事でした。
NTTデータといえば IT業界の中でもかなりの大手で、採用倍率は約60倍とも言われ、IT業界への就職を目指している人にも大人気の企業です。
NTTデータでは複雑なものをまとめていく力や論理的思考力が求められるそうです。
まさに石田さんの「自動販売機マニア」のTwitterの投稿を見ると、それらの能力が十分高いことを窺い知ることができる気がします。
石田健三郎さんのプロフィール
石田健三郎さんの詳しいプロフィールはわかっていません。
石田さんの年齢は35歳といいうことでした。お若く見えますね!
もし現在もNTTデータに勤務しているとして、2021年のNTTデータの平均給与年収841万円でしたので、石田さんもこれくらいの年収の可能性はあります。
国税庁の調査によると、資本金が10億円以上ある国内企業の平均年収は約607万円ということだったので、
NTTデータはかなり年収が高い方なのではないでしょうか。
石田さんはご自身のTwitterでも自分のことについてはほとんど言及していないようでしたが、
・石田健三郎さんのお父さんが富山県出身
・石田健三郎さんが自動販売機にハマったのは大学4年生の頃
・好きな競走馬はローズバド、エイシンプレストン、アドマイヤコジーン、マヤノトップガン
大学4年生の時に、ポーランドから来た交換留学生のステファンに「日本に来て一番驚いたことは自動販売機だ!」と言われたことがきっかけで自動販売機に興味を持ち始めはハマっていったそうです。
そして鷲巣力さんという方が書いた「自動販売機の文化史」を読み卒論のテーマにし、S評価だったということです。
卒論のテーマにまでするなんて、凄いですね。既に石田さんは大学生の時からどっぷりと自販機の魅力に取り憑かれていたんですね。
しかも評価が高いとは… すでにマニアの域に達していたのでしょうか。
他の詳しいプローフィールが分かり次第追記しますね。
石田健三郎さんの自販機の立場からの鋭いコメント
石田健三郎さんアカウント名「自動販売機マニア」のTwitter投稿jははさまざまな自動販売機が紹介されています。
そのコメントはかなり理路整然としており、なるほどと頷くものが多いのですが、炎上ネタやタレコミ、話題のネタの投稿で有名な滝沢ガレソさんとのやりとりがかなり面白いのでいくつか紹介します!




















石田さんはどんな出来事にも必ず自動販売機を見逃さず、自動販売機の立場から斜め上からの鋭いコメントが凄すぎて面白すぎます 笑。
この石田さんのツイートに対して、「何事も極めている人は尊敬できる」「突き抜けてる」「全力で振り切る様はもはやアスリート」「ガチ勢」と石田さんのマニアぶりには一様に驚きの声が上がっていました。
石田さんはガチガチに真面目方かと思いましたが、ツイートを読み進めていくとかなりユーモアのセンスがある人なのでは?と思いました!
まとめ
今回は「自動販売機マニア」の石田健三郎さんの勤務先についてや石田さんのツイートを紹介してきました。
自動販売機に知識は間違いなく半端なく、そしてためになるだけではなく読んでいてとても面白いツイートする石田さん。
こらからも自動販売機の知らない世界をもっともっと発信していってほしいと思いました。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
同じカテゴリに人気記事



























