こんにちはyuraiです!
『マツコの知らない世界』では年末にはいつもケーキが取り上げられ
2022年12月20日放送の『マツコの知らない世界』では『ショートケーキ』が特集されます。
番組内では年間3000個のスイーツを食べる、クリーム太朗さんこと、坂井勇太朗さんが出演され、
坂井勇太朗さんおすすめのショートケーキが紹介されどれも食べてみたいものばかりなんです。
そこで今回は『マツコの知らない世界』で坂井勇太朗さんが紹介した珠玉のショートケーキとお店を紹介していきたいと思います。
代々木上原「アステリスク」
国際コンクール受賞経験のあるオーナーシェフが手掛けるパティスリーで、厳選した素材やフルーツをふんだんに使ったこだわり抜かれたスイーツ揃っています。
https://www.instagram.com/p/Cl56hLFPhXy/
◼️ガトーフレーズ (460円)
ふわっとした食感ながら口の中ですぐにとろけていくショートケーキ
アステリスク
東京都渋谷区上原1丁目26−16 TTSビル 1F
電話番号:03-6416-8080
営業時間:10:00~18:00
定休日:月、火曜日
ピエール・エルメ・パリ
ホテルニューオータニ(東京)にあるお店は、現代フランスデザート界のスーパースターパティシエ、ピエール・エルメのペストリーブティックの世界第1号店となっています。
https://www.designstoriesinc.com/europe/pierre-herme/
◼️ショートケーキ イスパハン (1320円)
ピエール・エルメ・パリを代表するフレーバー「イスパハン」を、ショートケーキに落とし込んだ一品。
柔らかな口あたりのビスキュイに、とろけるローズ風味クリームとライチとフランボワーズのコンポートが層状に重ねられ、うっとりするほど、口の中で複雑に絡まり合います。
ホテルニューオータニ(東京)、パークハイアット ニセコ HANAZONO、ザ・リッツ・カールトン京都だけの限定販売となっています。
ピエール・エルメ・パリ ホテルニューオータニ店
東京都千代田区紀尾井町4−1 ロビィ階 ザ・メイン
電話番号:03-3221-7252
営業時間:11:00~20:00
定休日:年中無休
京都「パティスリー洛甘舎」
「和魂洋才」をコンセプトに醤油やきな粉、日本酒といった和の素材を取り入れた新感覚のスイーツを展開しています。
https://www.instagram.com/p/CeUhXFiPFh6/
◼️Premium『白苺』ショート(918円)
トップに淡雪いちご、中にあまおう、クリームとスポンジも苺という可愛くてプレミアムな苺づくしのショートケーキです。
冬から春にかけて、5月上旬のいちごの季節にだける食べられる幻のケーキで、いちごがびっしりと入っています。
スポンジ生地、クリーム全体にいちごが入ってはいますがかなりさっぱりしていて、苺のクリームは絶品です。
パティスリー洛甘舎(らっかんしゃ)本店
京都市中京区三文字町227-1藤六ビル1F
電話番号:075-708-3213
営業時間:11:00~20:00
定休日:HPを確認
伊勢丹京都店
ジェイアール京都伊勢丹 地下1F 洋菓子売場
営業時間:10:00~20:00
定休日:施設に準ずる
京都「メゾン・ド・フルージュ」
本当においしい苺を広めるためのお店を作ろう、として始まったお店で店内は、焼き菓子から、マカロン、数々のガトーまでいちごの商品であふれています。
https://twitter.com/magic_mackee
◼️苺のプレミアムショートケーキ(1296円)
生クリームに合ういちごを使うなど「いちご」主体で、どうおいしく届けるかに徹底的なこだわっています。
いちごのスライスが4層にもなったで構成され、「あくまでいちごが主役」というスタンスを崩さないよう、クリームの甘さや生地のボリュームも絶妙なバランスをとった逸品。
maison de frouge
メゾン・ド・フルージュ京都三条店
京都府京都市中京区三文字町201
電話番号:075-211-4115
営業時間:11:00~17:00
定休日:月曜日
六本木Pâtissière Mayo(パティシエール マヨ)
カウンター8席だけの出来立てのデザートとお酒を楽しめるお店。
◼️できたてしょーとけーき(1540円)
https://hanako.tokyo/food/221187/
カウンターから目の前で仕上げてくれる様子が見れます。
1口食べた瞬間、ふわっと軽く口溶けが良い生クリームとスポンジ生地が、普通と違う”にこだわった飲めるショートケーキになっています。
Pâtissière Mayo(パティシエール マヨ)
東京都港区六本木7-10-2 アートスケープ六本木 2F
営業時間:18:00~24:00※完全予約制
21:00~は紹介制
定休日:日曜、月曜
京都「Sweets Cafe KYOTO KEIZO」
https://www.instagram.com/p/CdQcLA1Pco8/
登録商標「10分モンブラン」で有名なこのお店です。
ショートケーキは、隣のショップで購入可能ですが構成や製法は違うケーキです。
ショートケーキやモンブラン以外にも、ロールケーキやシュークリーム、プリンなど、こだわった選び抜かれたフレッシュな素材を使用したスイーツがあります。
◼️わがままショートケーキ 1680円
ショートケーキを注文すると、手作りするところが外で見られる。
ケーキはスポンジ、生クリーム、いちごの3段の組み合わせで、
一番の特徴は最後にかけるとろっとした生クリームはまるでしぼりたてのような生クリームになっていて、
出来立てなので、スポンジ生地部分もふわっとしっとりしています。
口に運べばこれはもう飲み物と言えるケーキです。
甘さも割と控えめで、高さがあるものの最後までさっぱり食べることができます。
菓子工房&Sweets Cafe KYOTO KEIZO
京都府京都市中京区御供町293
電話番号:075-821-0303
営業時間:10:30~18:30
定休日:なし
ホテル椿山荘東京
https://twitter.com/yorosweets
◼️極 ガトー・オー・フレーズ」1万800円
クリスマスの時期にだけ販売されるホールケーキ。生クリーム、スポンジ、苺、主役となる食材はすべてをこだわり抜いた最高品質の素材を使用し、最高のシェフの腕を掛け合わせたて究極の美味しさが味わえます。
生クリームはボリューミーなのにまったく重くなく、それでいてまろやかでクリーミー、これが本当に生クリームなのかと驚くほどの美味しさです。
ホテル椿山荘 東京
東京都文京区関口2丁目10−8
電話番号:03-3943-1111
まとめ
今回は坂井勇太朗さんおすすめのショートケーキについてまとめてきました。
どのお店もそのお店でした味わえない唯一無二のショートケーキで本当に美味しそうでした。
一度食べてみたいですね!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。



